MENU CLOSE

不審者対応訓練

2025年01月17日(金)日常のようす

今日は不審者対応訓練の日でした。

四恩幼稚園では年に1回青梅警察の方に来ていただいて

不審者役になってもらい対応を訓練します。

今年も迫真の演技で先生もちょっとビビりました。

年少さんのクラスにも声が聞こえたようで、怖がっていたお友達もいたそうです・・・

そのあと、ホールに集まって、いかのおすしのビデオを見ました。

みんな真剣に見て、知らない人にはついていかない事を学んだようです。

先生もビデオを見て、こどもが無事に帰ってお母さんに会えた時泣いてしまいました😢

みんながビデオを見ている間に先生たちは交代で

さすまたの使い方を警察の方から教えていただきました!

今回はビデオを見終わったあとも訓練をしていたので

みんなで園庭に出て、先生たちが訓練しているところを見に行きました😊

みんなが「先生、頑張って~!!」と応援してくれたので

先生たちは張りきって、犯人役の人を押さえつけてました!

先生たち年明け早々気合いが入ってかっこよかったです😊

犯人役の人がかわいそうになるぐらい、押さえつけていました。

きっと、園児の為なら!と思ってやってくれているんだと思います😊

たくましい先生がいて安心だね!

関連記事

  • 2025年06月16日(月)
    日常のようす

    プールの準備が始まりました🏊‍♂️

  • 2025年06月14日(土)
    日常のようす

    青葉まつりの集い🌿

  • 2025年06月11日(水)
    日常のようす

    新しいおともだち🐟🐠🐡

  • 2025年06月11日(水)
    日常のようす

    給食バイキング🍴今回のメニューは??♥