不審者対応訓練🚓と救命救急訓練🚑🚒
2025年04月12日(土)日常のようす
本日、不審者対応訓練を行いました。
西側門より不審者が来た想定で、先生たちの指示に従って教室内で静かに身を潜めて待機をする子どもたち。
その姿にとても感心しました✨
日々の訓練の成果ですね❕
職員はその後、青梅消防署日向和田出張所の消防士さんのご指導のもと、AEDを使った救命救急訓練を行いました。


このような場面がないことを祈るばかりですが、いつ起こるかわからない非常事態に対応出来るようにするため、先生方は真剣に訓練しています😊
大人と小児の対応の違いを改めて学んだり、いざやってみると焦ってしまったり、、こういった訓練の大切さを実感しました。

皆さんも、ご自宅のそばのAED設置場所等確認してみてはいかがでしょうか??✨